大火災から復活!「そば処泉家」(新潟県糸魚川市)

はじめに

前回に続き、2018年に訪問した
お蕎麦屋さんから厳選してご紹介するコーナー。

2軒目は新潟県糸魚川市そば処 泉家さんです!

大火災から復活した「そば処泉家」

今年の6月。糸魚川で昼食する際に
検索してヒットしたのがそば処 泉家さん。

糸魚川そば処泉家

2年前の2016年末に起きた糸魚川の大火災
被害に遭われたお店なのですが今年春に再建。

その間もない頃に寄らせて頂きました。

地元の人気店らしく、満席でしたが少し待って
お座敷に案内いただきました。

糸魚川そば処泉家

そして注文したのが『鴨南ばん(手打ち大盛)』。

糸魚川そば処泉家鴨南ばん

蕎麦らしい旨味と喉ごしを感じつつ、
程よい鴨ダシにくぐらせて美味しく頂きました。

注文後に気づいたのですが、周りを見渡すと
ヒョウタンのようにクビレた、独特なフォルムのドンブリと
蕎麦がセットになった『手作り弁当』というメニューを
頼まれるお客さんが多かったです。

どうやらそれが人気だったようで、ちと失敗。

でも美味しかったので満足。

ごちそうさまでした。

ところで注文を待つ間、大火災に関する書籍があったので
少し読ませて頂きました。

付箋の部分を開いてみると
火災前の店内(右上)割れた石(右下)の写真が。

糸魚川大規模火災の記憶

床の間に飾っていた「ヒスイ」と呼ばれる
淡い色の石が焼けてしまった、とのことでした。

ヒスイ」は世界で数箇所しか産出されない貴重な鉱物で
糸魚川は東アジアで唯一の産地。

【糸魚川フォッサマグナミュージアムに展示される翡翠】

フォッサマグナミュージアムのヒスイ

色鮮やかな鉱物として古代から知られ
糸魚川で装飾品に加工されたものが
日本各地や海外で発掘されています。

【出雲大社近くで発見された糸魚川産ヒスイ勾玉】

古代出雲歴史博物館に展示される糸魚川産勾玉

※古代出雲歴史博物館に展示される複製品

そんな「ヒスイ」が焼けて輝きを失い
再建した床の間で展示されていました。

泉家さんのヒスイ

あの日の記憶と共に再興する糸魚川の今
ここにあります。

【2023/12/31追記】

5年ぶりの訪問!

そば処泉家2023

変わらずの人気ぶりで、かなりの行列でした。

今回は以前から気になっていた「お好み弁当(カツ丼)」をチョイス。

そば処泉家のお好み弁当

ヒョウタンのような独特フォルムの中身は
1段目にかつ丼、2段目にサラダ、3段にお蕎麦。

そば処泉家のお好み弁当(かつ丼)

そば処泉家のお好み弁当(3段)

変わらず美味しくて、腹いっぱいに満足しました。

町並みは、以前来たときは空き地が目立っていましたが
だいぶ復興が進んでいる様子。

糸魚川の復興2023

まだまだ大変だと思いますが、
これからも勝手ながら応援しております。

アクセス

場所はコチラ。

泉家さんの隣は
新潟最古の酒造メーカー・加賀の井酒造さんが再建中で
現在はオープンしているようです。

ただ、更地の目立つ場所も多かったので
まだまだ時間がかかりそうです。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

おわりに

ということで、今年も管理人の適当なブログに
お付き合い頂きありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


ブログの検索


2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930