2015年7月

牡丹で有名な日本庭園『由志園』(島根県松江市)

牡丹と日本庭園が美しい「由志園(ゆうしえん)」をご紹介します

三万輪の牡丹(由志園)

島根県と鳥取県の県境に位置する「中海」という湖がありますが、
「由志園」はその湖に浮かぶ「大根島」にあります。

「大根島」は牡丹の栽培が日本一として有名です

>>続きを読む>>

白くま発祥の地「天文館むじゃき」(鹿児島県鹿児島市)

スーパなどで販売される定番のアイスクリームのひとつ「白くま」の発祥は鹿児島で、
天文館むじゃき」の創業者が考案したものなんだそうです。

tenmonkanmujyaki01

ということで、「白熊」が食べられる1階の店内へ

>>続きを読む>>

地元で評判の居酒屋「魚処なにわ」(鹿児島県枕崎市)

日本最南端を走るJR指宿枕崎線の終着駅「枕崎駅」の駅近くにある
魚処なにわ」というお店で夕食。
地元の方にも評判が良いということで行かせていただきました

uodokoronaniwa1

こちらのお店では枕崎名物「鰹のビンタ料理」が味わえます。

uodokoronaniwa2

「ビンタ」とは方言で「頭」のことで、
カツオの頭を丸ごと煮込んで大きな器にドーンと出される豪快な料理

元々はお祝いやおもてなしの席で出される料理なのですが、
観光で行った際は必ず食べてほしい一品です

>>続きを読む>>

特攻隊の記憶「知覧特攻平和会館」(鹿児島県南九州市)

2006年に発売された百田尚樹氏の小説「永遠の0」が大ヒットし
映画化やドラマ化されたのは記憶に新しいと思います。

今から70年前の第二次世界大戦末期、
片道分の燃料を積んだ戦闘機でアメリカの艦隊に体当たりする特攻隊が編成され、
特に沖縄地上戦が始まる1945年4月から終結する6月までに
多くの特攻隊員が出撃しました。

その犠牲者は1,036名で、特に本土最南端にある「知覧特攻基地」から
439名の方が戦死したとされています。

現在、その基地跡に「知覧特攻平和会館」として、その記憶が残されています。

chirantokkou1

館内には特攻で亡くなられた方の遺影や遺書、遺品が収められ、
また、海底から引き上げられた零戦や映像資料などが公開されています。

>>続きを読む>>

カツオで有名な枕崎漁港の「お魚センター」(鹿児島県枕崎市)

鹿児島の枕崎と言えば「カツオ」ということで、
枕崎漁港の「お魚センター」へ行ってきました

makurazakiosakanacenter1

makurazakiosakanacenter2

鯉のぼりが上がるこの日は5月5日の子供の日。
別会場で「こどもの日かつおまつり」が開催され、多くの観光客が訪れていました

>>続きを読む>>

ブログの検索


2015年7月
« 6月 8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031