神秘の湖「オンネトー」(北海道足寄町)
北海道3大秘湖のひとつ、「オンネトー」。
アイヌ語で「年老いた沼」あるいは「大きな沼」という意味だそうです。
酸性の湖で基本的に魚が棲めないとか。。。
2013/9/26撮影。左が雌阿寒岳で右が阿寒富士。
湖面に映る森林がとても美しいです。
湖面が刻々と色を変えることから「五色沼」という別名もあります。
場所はコチラ。国道241号線から少し外れた場所にあります。
関連記事
「マイルドセブンの木」と「マイルドセブンの丘」(北海道美瑛町)
「マイルドセブンの木」と「マイルドセブンの丘」は共に 昭和52年のマイルドセブンのCMポスターで使われた有名な場所。 まずは、「マイ
乳搾り体験ができる「渡辺体験牧場」(北海道弟子屈町)
摩周湖の近くにある「渡辺体験牧場」。 遠目に牛を見ることができますが、 せっかくですので牛の乳搾りなど、何か体験してみてはいかがでしょう