国宝「松江城」を散策!(島根県松江市)

・明々庵

松江藩七代藩主・松平治郷(はるさと)=不昧(ふまい)ゆかりの茶室。
不昧は江戸時代を代表する茶人で、松江に茶器や銘菓などの文化を根付かせた功労者です。
(一力堂の「松江葵」というモナカが好きで、いつもお土産で買っていますうまい! (顔)

明々庵

明々庵から見る松江城は江戸時代と変わらない風景で、
階段を登り切った所にある石の上から撮影すると現代的な建物が写らないため
人気の撮影スポットになっていますカメラ
(夕方に行ったので、あまりいい写真ではありませんが。。。)

明々庵から望む松江城

2017/3/31追記:撮り直し。

明々庵から望む松江城2

ということで、松江城周辺についてはザックリな紹介でしたが、
見どころがたくさんあることは伝わったでしょうか。
全部行こうとすれば少なくとも2日はかかると思いますがく〜 (落胆した顔)
(私は2年越しで4~5回ぐらい行ってます冷や汗 (顔)
ですので、お好みの観光地に絞って行かれることをオススメしますほっとした顔
場所はコチラ。駐車場は土日祝日でしたら県庁が無料開放していますよ駐車場
お食事は以前紹介した「神代そば」がオススメexclamation

運が良ければ「松江武者応援隊」と記念撮影できるかも水玉36

松江武者応援隊

その他、開館時間や入場料等は各サイトでご確認を。
松江城の公式サイトはコチラ
堀川めぐりの公式サイトはコチラ
武家屋敷の公式サイトはコチラ
小泉八雲記念館の公式サイトはコチラ
明々庵の公式サイトはコチラ

以上、国宝「松江城」とその周辺をご紹介させていただきましたexclamation

2017/03/31追記:
2017年1月に山陰地方で大雪が降りました。
実はちょうど管理人はその時現地にいて、23日に帰る予定が24日に変更。。。
しかも伯備線が不通で、仕方なく山口県経由で。

JR松江駅で立ち往生する「サンライズ出雲」(2017/01/23)
JR松江駅で立ち往生する「サンライズ出雲」

雪に慣れた山陰地方の人々がパニックなるほど10年に1度あるかどうかの
ドカ雪だったようです。

でも、そのおかげで雪化粧の松江城を拝むことができました!
しかも、冬の山陰で滅多に見れない青空をバックに撮れたのはラッキーでした。

雪化粧の松江城

雪化粧の松江城内堀

冬の松江城も素敵です!


ブログの検索


2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930